大阪のダイエット点滴|口コミで分かる人気クリニック
「食べる量を減らしても、なかなか体重が減らない」
「ストレスでつい食べ過ぎてしまい、運動不足との悪循環なんです」
そんな悩めるあなたにおススメしたいダイエット・メソッドが「ダイエット点滴・注射療法」です。
「ダイエット点滴・注射療法」は、エネルギー代謝を高めるための薬剤を、点滴や注射で血液に直接取り込むことで、成分吸収を効率よく行い、より体脂肪の燃焼促進が期待できます。ただ、それだけでは良い結果は生まれません。
この点滴・注射による体質改善を進めながら、運動療法を同時に行うことを心掛け、ダイエットの成功を目指しましょう。
この記事では、大阪府にあるダイエット点滴・注射を行っているクリニックをご紹介します。
大阪府のダイエット点滴
アサイクリニック
ダイエット点滴:5,500円
レボカルニチン、αリポ酸、ビタミンB群、ビタミンCのカクテルが脂肪燃焼を促進し、ダイエットをサポートします。エクササイズとの併用で、さらなる効果が期待できます。施術時間は約15分。
ダイエット注射:5,200円
施術時間が約3分とお手軽です。
アサイクリニックは、道頓堀からほど近い、戎橋(えびすばし)筋商店街にあります。
内科、皮膚科診療のほか、患者のすべての悩みにこたえるクリニックを目指しています。ダイエットをサポートする注射と点滴メニューも用意されています。
ブログなどのSNSで積極的に情報発信をしていて、お得なクーポンも配布しているので、治療に興味がある方はこまめなチェックをおすすめします。
心斎橋の繁華街に立地するせいか、人気のクリニックなのは口コミの多さからもうかがえますね。「スタッフがおしゃべり」という声もありました。
アサイクリニックの特徴
・内科・皮膚科
・一般診療と抗加齢治療の両方を提供
・SNS上でお得なクーポンを配布
アサイクリニックの良い点
・繁華街で交通の便が良い
・電話で気軽に相談できる
・ブログ、Facebook、twitterなど積極的なSNS展開
アサイクリニックの気になる点
・駐車場がない
アサイクリニック
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-3-24 ジャパンライフビル3F
アクセス:御堂筋線「難波駅」・御堂筋線「心斎橋駅」・南海本線「なんば駅」各駅から徒歩5分
診療時間:10:00〜13:00、16:00〜19:00
休診日:木曜、土曜午後、日曜、祝日
ジョウクリニック大阪院
ダイエット点滴:3,240円
αリボ酸が代謝効率を高め、Lカルニチンがエネルギー燃焼を促進してくれます。
スーパー脂肪燃焼点滴:5,940円
代謝を上げる成分を配合し、脂肪燃焼効率をアップします。
ジョウクリニック大阪院は、大阪名の中心地、梅田にあります。大阪以外にも、東京、兵庫、愛媛、高知、沖縄、愛知、京都に院があります。
豊富な経験による技術力と、最新の設備で美容医療を提供。患者一人ひとりにカウンセリングを行い、最適なプランを提供しています。
公式サイトには、期間限定キャンペーンなどのお得なお知らせも載っているので、施術に興味がある方は要チェックです。
ジョウクリニックも人気のクリニックのようで非常に多くの口コミがあり、そのほとんどが高評価です。多くの口コミが「良心的な料金」「丁寧なカウンセリング」を挙げています。「無駄な施術はすすめない」といった声もありました。
「質問しやすい雰囲気」「安心してカウンセリングを受けられる」といった口コミが、高い評価を裏付けていますね。
ジョウクリニック大阪院の特徴
・美容外科
・繁華街に立地
・西日本を中心に複数院を展開
ジョウクリニック大阪院の良い点
・ネットで無料カウンセリング
・比較的受診料が安い
・ブログ、Facebookなど積極的なSNS展開
ジョウクリニック大阪院の気になる点
・駐車場はない
ジョウクリニック大阪院
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル4F
アクセス:JR「北新地駅」11-21出口より徒歩1分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:なし
Wクリニック心斎橋院
点滴Bar Health メリハリBODY点滴 シングル:3,000円 ダブル:5,000円 トリプル:7,000円 クアドラブル:9,000円
Lカルニチンが脂肪の燃焼を促進し、αリポ酸が糖質をスムーズに代謝します。体脂肪や内臓脂肪に作用します。
Wクリニックは心斎橋院は、しみ、たるみなどのアンチエイジング治療、二重まぶたなど目元の形成術、ダイエット、ワキガ、多汗症治療まで、選び抜いた治療法を患者の皆さんに提供しています。梅田にも院があります。
院長をはじめ、スタッフはすべて女性で、公式サイトには写真と経歴、コメントも紹介されています。それ以外にも公式サイトにはおすすめキャンペーンなどのオトク情報も紹介していますので、チェックしてみてください。
自由診療の美容診療のほか、内科、皮膚科、形成外科などの保険診療も行っているので、お仕事中の体調急変にも頼れるクリニックです。
「駅から近い」「院内は清潔」という口コミが多いですね。点滴メニューは「点滴Bar」という名称で、美容メニューと体調改善メニューで、それぞれ薬剤を選ぶことができます。
「医師と看護師が全員女性で安心」というコメントは、デリケートな女性の悩みに親身に対応してくれる評価の表れですね。
Wクリニック心斎橋院の特徴
・美容眼科、美容皮膚科、美容内科、美容外科、皮膚科・形成外科・内科
・繁華街に立地
Wクリニック心斎橋院の良い点
・初診予約がネットでできる
・ウェブショップの商品が豊富
・医師が女性で安心できる
・積極的なブログ、Instagramを展開
Wクリニック心斎橋院の気になる点
・駐車場がない
Wクリニック心斎橋院
住所:大阪府大阪市中央区南船場4-5-8 ラスターオン心斎橋9階
アクセス:大阪メトロ「心斎橋駅」北11出口から徒歩1分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:年始(1/1〜1/4)
Wクリニック梅田院
住所:大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズウメダビル4階
アクセス:大阪メトロ「西梅田駅」10出口から徒歩1分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:年始(1/1〜1/4)
クリニーク大阪心斎橋院
ダイエット点滴:7,000円
体脂肪の増加を抑え、代謝促進の効果が期待できます。
クリニーク大阪心斎橋院は交通の便が良い繁華街、心斎橋筋商店街にある美容外科・美容皮膚科クリニックです。患者が安心して施術を受けられるよう、あらゆる美容に関するサポートを行っています。
クリニークグループとして心斎橋院のほか大阪には梅田院があり、それ以外にも兵庫、名古屋、京都、福岡、沖縄にも院があります。
公式サイトでは「今月のおすすめ施術」としてオトクな美容施術のメニューを掲載するほか、Instagramでも情報発信やクーポンの配布を行っています。
「初診料とカウンセリング料が不要なのが良い」というコメントがある一方、「医師によるカウンセリングでない」という声もありました。駅から近いのと繁華街にあることで、アクセスの良さを指摘する声が多いですね。
クリニーク大阪心斎橋院の特徴
・美容外科、美容皮膚科
・繁華街に立地
・西日本を中心に複数院を展開
クリニーク大阪心斎橋院の良い点
・ネットで無料カウンセリング
・便利な立地
・ブログ、Instagramで積極的なSNS展開
クリニーク大阪心斎橋院の気になる点
・駐車場がない
・ネット予約が一部の施術でしかできない
クリニーク大阪心斎橋院
住所:大阪府大阪市中央区南船場3-12-3 心斎橋セントビル5F
アクセス:大阪メトロ「心斎橋駅」から徒歩1分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休
いわさきクリニック
ダイエット点滴:2,000円
高濃度ビタミン剤、パントテン酸、エントミン、リポアランが消化機能を促進し、代謝を高めます。
代謝アップ点滴:2,800円
アミノ酸、グリチルリチン製剤、ビタミンCが抗酸化作用をうながし、脂質の代謝を図ります。
いわさきクリニックは東大阪市にあるクリニックです。地域のかかりつけ医として、内科・整形外科などの一般診療を夜8時まで行っています。スマートフォンを使った「オンライン診療」も受けられます。
これら身近なクリニックとして機能するほか、様々なアンチエイジング治療、AGA(抜け毛)外来、にんにく注射など、特殊外来にも対応しています。
「点滴、注射の取り扱いに慣れているので安心」という声があるように、日ごろ総合内科として診療している分、施術には安心できるようですね。また、その安さも評価されています。
郊外型のクリニックのため、駐車場を完備している点も評価されていますよ。
カメラ付きのパソコンやスマートフォンを使った「オンライン診療」は来院できない患者には便利かもしれませんが、予約時間、曜日が限られており「外来でとても待たされる」といった声が多いので、受診に要する時間には注意が必要ですね。
いわさきクリニックの特徴
・内科・整形外科・循環器内科・外科・リハビリテーション科
・夜8時まで診察
・一般診療と抗加齢治療の両方を提供
いわさきクリニックの良い点
・広い駐車場がある
・アンチエイジング点滴が安い
・twitter、Instagramで積極的なSNS展開
いわさきクリニックの気になる点
・予約できる時間、曜日が限定されている
・バスの本数が少なく、駅からも遠い
いわさきクリニック
住所:大阪府東大阪市森河内東1-28-14
アクセス:JR学研都市線「放出駅」より徒歩約12分、大阪メトロ中央線「高井田駅」より徒歩約12分
診療時間:9:00〜12:00、14:00〜17:00、17:00〜20:00
休診日:土曜午後、日曜、祝日
マロズスキンクリニック
脂肪燃焼ダイエット注射 通常料金:3,700円 5回セット:14,800円
αリポ酸+カルニチン 600mg+アミノ酸を配合し、ダイエット効果、エイジングケア、デトックス効果を目指します。
脂肪燃焼ダイエット注射 1000 通常料金:7,500円 5回セット:30,000円
αリポ酸+L-カルニチン 1000mg+アミノ酸をブレンドし、さらなる効果を狙います。
初診料:3,000円 ※初診同日に施術を受けた場合は不要
再診料:1,500円 ※前回治療の再診、同日に薬の処方や施術を受けた場合は不要
大阪メトロ御堂筋線「北花田駅」1番出口から東へ徒歩1分の場所にあるマロズスキンクリニック。ヒアルロン酸注入、レーザー治療、医療脱毛、美容注射・点滴などの自費治療と、ニキビや肌荒れ・アレルギー性皮膚疾患の保険診療を行なっています。
注射・点滴療法のメニューで、お得なセットが充実しているのが特徴です。FacebookなどのSNSでも割引メニューの紹介を随時紹介していますよ。
「点滴、注射メニューはセットがお得」という声の通り、脂肪燃焼ダイエット注射は5回セット料金なら1回あたり2,960円とかなりお得ですね。
初診料も同日施術で無料になるなど、お得な提案の工夫が見受けられますね。一部スタッフの勤務態度に対して、辛口な口コミもありました。
マロズスキンクリニックの特徴
・美容皮膚科
・保険適応治療と自費診療の違いを公式サイトで丁寧に説明している
・注射・点滴療法のメニューはお得なセットが充実している
マロズスキンクリニックの良い点
・ネット予約ができる
・ブログ、Facebook、Instagramで積極的なSNS展開
・提携駐車場を用意(当日の会計2,000円以上で、200円/40分のチケット発行)
マロズスキンクリニックの気になる点
・一部スタッフの良くない口コミ
マロズスキンクリニック
住所:大阪府堺市北区北花田町3丁18-18 ジョイフルフタバビル2階
アクセス:大阪メトロ御堂筋線「北花田駅」1番出入口より徒歩約1分
診療時間:10:00〜19:00 [土]9:00〜17:00
休診日:水曜、日曜、祝日
ゆきおかクリニック
ダイエット点滴:4,000円
燃焼系の成分を配合し、ダイエットをサポートします。デトックス効果も望めるので、食べすぎや太りやすい方にオススメ。
大阪の下町で、コリアタウンとしても知られる生野区の鶴橋駅界隈にあるゆきおかクリニック。託児スペース、男女別の待合室、クレジットカード払い対応、駐車場完備など、患者が受診しやすい環境づくりをしています。ネット予約も可能です。
内科のほか、産婦人科も診療しているので、待合室が男女別となっています。昼休みの休診がない、通し診療なのも特徴ですね。美容皮膚科のメニューは、Facebook、Instagramではお得なクーポンも配布しています。
医師の態度については、「優しく丁寧な対応」という良い口コミもあれば「医師の態度がドライ」という良くない声もあります。ただ、多くは良心的なものです。地元の開業医として信頼を寄せる声が多くありました。
駐車場前の一方通行道路が狭く、「駐車しづらい」といった声もありました。
ゆきおかクリニックの特徴
・内科、産婦人科、美容皮膚科、麻酔科
・内科、美容皮膚科は男性も受診可で、男女別の待合室
・男性医師と女性医師の2診体制
・一般診療と抗加齢治療の両方を提供
ゆきおかクリニックの良い点
・初診・再診ともネット予約が可能
・敷地内の駐車場を用意
・昼休みなしの通し診療
・Facebook、Instagramで積極的なSNS展開
ゆきおかクリニックの気になる点
・駅から少し歩く
ゆきおかクリニック
住所:大阪府大阪市生野区桃谷2-17-18
アクセス:JR「桃谷駅」から徒歩約10分 近鉄・JR「鶴橋駅」から徒歩約10分
診療時間:9:00〜18:00
休診日:水曜、日曜、祝日
YMメトロクリニック
ダイエット注射 通常料金:3,000円 回数券(4回分):10,000円
脂肪燃焼作用があるL-カルニチンと強い抗酸化作用をもつαリポ酸を同時に投与することで、熱エネルギー生産を高め、新陳代謝の促進に役立てます。
大阪ミナミ、夜の街らしく深夜10時まで診療しているのがYMメトロクリニックです。診療科目は、内科、外科・皮膚科・循環器内科で、エリア的に多い肝疾患や高コレステロール、糖尿病と肺疾患に対応。
ビタミン注射、疲労回復点滴、美容点滴メニューも用意しています。1回あたり2,500円になる回数券もあってお得ですね。
やはり場所柄、「夜10時まで診療していて助かる」という声が多いですね。飲食店や酒場が多いエリアで、ホテルの1階にあるクリニックは入りやすくて安心のようですね。「回数券がお得」という声も。
一方で、「待合室が狭い」という声もありました。
YMメトロクリニックの特徴
・内科、外科・皮膚科・循環器内科
・夜10時までの深夜診療
・一般診療と抗加齢治療の両方を提供
YMメトロクリニックの良い点
・ホテルの1階にあって入りやすい
・注射・点滴のお得な回数券
・初診がWEB予約予約できる
YMメトロクリニックの気になる点
・駐車場がない
・SNSの情報発信なし
YMメトロクリニック
住所:大阪府大阪市中央区宗右衛門町2-13 イビススタイルズ大阪1階
アクセス:大阪メトロ「日本橋駅」から徒歩約5分 大阪メトロ・近鉄・南海「なんば駅」14番出口から徒歩約10分
診療時間:14:00〜22:00 [火曜]15:00〜22:00 [第3金曜]14:00〜17:00、18:00〜22:00
休診日:日曜、祝日
恵聖会クリニック心斎橋院
ダイエット点滴(L-カルニチン):6,000円
体脂肪の燃焼を助けてくれる為、ダイエット効果が期待できます。
ダイエット点滴(Lカルニチン+高濃度メガビタミンC):18,000円
ダイエット効果に加え、高濃度のビタミンCを注入することで美肌やエイジングケア、抗アレルギーから抗ガン治療に至るまで様々な効果が期待できます。
患者の悩みや様々なニーズにこたえ、最適な美容整形、美容皮膚科治療を適正価格で提案するのが恵聖会クリニック心斎橋院。京橋にも院があります。公式サイトには「美容クリニック選びのコツ」というコラムがあって、とても分かりやすいです。
女性雑誌やYouTubeを使った情報発信にとても積極的で、影響力の強さを感じます。公式サイトでは医師やスタッフからの美容についての情報発信も盛んに行っていますよ。
SNSでも美容情報発信のほか、お得なクーポン配布を行っているので、施術に興味ある方はチェックをおすすめです。
今までの施術数を数字のデータで示したり、クリニック選びのコツを公式サイトで発信するなど、自信の裏付けといえるでしょう。「公式サイトが見やすくわかりやすい」とても口コミの数が多いのもうなずけますね。
雑誌やSNSなど積極的なメディア展開も人気の秘訣でしょう。
その一方で、「待合室で長時間待たされる」「男女同じ待合室はイヤ」といった声もありました。
恵聖会クリニック心斎橋院の特徴
・美容整形・美容皮膚科
・公式WEBサイトの情報が充実
・完全予約制
恵聖会クリニック心斎橋院の良い点
・医師によるブログ、Facebook、Instagram、YouTubeで積極的なSNS展開
・メディアを使った積極的な情報発信
・わかりやすく見やすい公式サイト
恵聖会クリニック心斎橋院の気になる点
・良くない口コミは徹底的に良くなく書かれている
・駐車場がない
恵聖会クリニック心斎橋院
住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F
アクセス:大阪メトロ「心斎橋駅」6番出口から徒歩5分 大阪メトロ「長堀橋駅」7番出口から徒歩約2分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休 ※公式サイトでお知らせ
恵聖会クリニック京橋院
住所:大阪府大阪市都島区東野田町2-3-19 MFK京橋駅前ビル5F
アクセス:京阪電車「京橋駅」中央改札口から徒歩1分 JR「京橋駅」北出口から徒歩1分 大阪メトロ「京橋駅」4番出口から徒歩1分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休 ※公式サイトでお知らせ
印どうメディカルクリニック
ダイエット点滴:6,000円
脂肪、糖類を燃焼させ、生活習慣病予防を目指します。
印どうメディカルクリニックは、大阪府北部の箕面市(みのおし)にあるクリニック。内科、皮膚科、外科などの診療のほかアンチエイジング美容部門があり、自己免疫アップや美容について施術を提供しています。
「印どうメディカルクリニック」の頭文字をとった「IMC点滴シリーズ」はアンチエイジング、健康維持のほか、疲労回復など、患者の症状に応じて施術を行っています。
「親切、丁寧な先生」「身近で便利なクリニック」など、地域医療の担い手として貢献している姿勢を評価する口コミが多くありますね。
一方で、「スタッフの態度が悪い」「診察室が狭い」との良くない声もありました。
印どうメディカルクリニックの特徴
・内科、皮膚科、外科、整形外科、歯科、リハビリテーション科
・院長の出身地で開業。地域医療の一翼を担う
・一般診療と抗加齢治療の両方を提供
印どうメディカルクリニックの良い点
・電話とメールで無料カウンセリング
・地域の介護施設、グループホーム、老人ホーム事業にも参画
・敷地内駐車場完備
印どうメディカルクリニックの気になる点
・スタッフの良くない評価が多い
・SNSでの情報発信なし
印どうメディカルクリニック
住所:大阪府箕面市白島1-15-5
アクセス:北大阪急行電鉄「千里中央駅」からバス(白島線20系統)に乗り、「白島」バス停で下車して徒歩3分
診療受付時間:9:00〜12:00、16:00〜19:00
休診日:水曜午前、土曜午後、日曜、祝日
大阪府のダイエット点滴まとめ
今回のポイントをまとめてみました。
- 安いクリニックだと、通常料金:3000円台から施術が受けられる
- 年中無休のクリニックがある
- セット料金で更にお得になるクリニックがある
- 一般診療を並行して行っているクリニックがある
- 夜10時まで診療しているクリニックがある
- 駐車場完備のクリニックがある
まずは、通常料金で3000円以下のメニューがあるのが次のクリニックです。
- Wクリニック心斎橋院…点滴Bar Health メリハリBODY点滴 シングル:3,000円 初回カウンセリング料:1,000円
- いわさきクリニック…ダイエット点滴:2,000円 代謝アップ点滴:2,800円
- YMメトロクリニック…ダイエット注射 通常料金:3,000円
Wクリニック心斎橋院はメニューの中で最もベーシックなもの。いわさきクリニックは今回ご紹介したクリニックでは最安値ですね。
そんな中、お得なセット料金を設定していたり、回数券を販売しているクリニックもあります。
脂肪燃焼ダイエット注射 通常料金:3,700円 5回セット:14,800円
初診料:3,000円 ※初診同日に施術を受けた場合は不要
再診料:1,500円 ※前回治療の再診、同日に薬の処方や施術を受けた場合は不要
ダイエット注射 通常料金:3,000円 回数券(4回分):10,000円
マロズスキンクリニックは、脂肪燃焼ダイエット注射・5回セット料金なら1回あたり2,960円と、かなりお得ですね。さらに、YMメトロクリニックの場合、回数券を使うと、1回あたりの施術が2,500円で受けられますよ。
忙しいあなたには、年中無休のクリニックがおススメです。
ジョウクリニック大阪院は年中無休、しかも、通し診療を行っています。忙しいあなたにピッタリですね。ダイエット点滴が3,240円と比較的安いのもおススメのポイントです。
繁華街にあって、夜10時まで診療しているクリニックは便利ですね。
YMメトロクリニックは土曜を含む平日、夜10時まで診療を行っています。夜遅くまでやっているクリニックも、忙しい方にはありがたいですよね。
美容・点滴医療と並行して、内科や整形外科などの一般診療科目があるクリニックは次の通りです。
- Wクリニック心斎橋院・・・皮膚科・形成外科・内科
- いわさきクリニック…内科・整形外科・循環器内科・外科・リハビリテーション科
- ゆきおかクリニック…内科、産婦人科、美容皮膚科、麻酔科
- YMメトロクリニック…内科、外科・皮膚科・循環器内科
- 印どうメディカルクリニック…内科、皮膚科、外科、整形外科、歯科、リハビリテーション科
いずれのクリニックも、仕事中や仕事帰り、地元のかかりつけ医として重宝しますよね。
以下は、駐車場のあるクリニックです。郊外になると交通の便が良くない場所もあるので、車で通えるクリックは便利ですね。
- いわさきクリニック
- マロズスキンクリニック
- ゆきおかクリニック
- 印どうメディカルクリニック
マロズスキンクリニックは提携パーキングですが、それ以外の3つのクリニックは敷地内に駐車場を備えています。
最後に、共通している点としていずれのクリニックでもダイエット注射・点滴は自己費用扱いとなります。
大阪には今ご紹介したように、多くのダイエット注射・点滴を扱うクリニックがあります。
いかがですか?
気になるクリニックはあったでしょうか。
わからない点は、直接クリニックまで問い合わせてみてください!